ヘアサイクル

ヘアサイクル

私たちの髪は、一定の周期で生えたり抜けたりを繰り返しています。これをヘアサイクルといいます。

 

ヘアサイクルが正常に行なわれていると、髪の量は常に一定に保たれます。それが、なんらかの影響を受けてこれが正常になされないと、髪の量が減り薄毛になり頭皮が透けてみえるようになります

 

髪は毛根にある毛母細胞が分裂することによってつくられます。髪がどんどん伸びる成長期は3〜5年で、その後髪の成長がとまり3週間の退行期に入ります。

 

そして髪が抜け落ち3ヶ月の休止期に入ります。その期間が過ぎるとまた成長期に入るという同じサイクルを繰り返していきます。

 

ヘアサイクルを乱さないためにも、規則正しい生活習慣、栄養バランスのとれた食生活、十分な睡眠時間をとるようにし、頭皮環境を清潔にするなどの育毛に対する意識を持つことが大切です